保坂 喜一
02

保坂 喜一

建設センター
KIICHI HOSAKA

完成時に「イメージにぴったり」と、
喜んでくださったりする


お客様御家族の声が嬉しく感じます。

  • お仕事の内容を詳しく教えてください。

    品質・安全管理から施工・行程管理、そして原価管理まで、現場監督として新築住宅の管理全般を担当しています。また、お施主様とすれば「図面からは住まいの仕上がりをイメージしづらい」ということも多々ありますから、そのあたりの不安を解消できるよう、工事中の現場をご案内したり次行程をご説明したりするというも大切な仕事の一つです。


    現在の職種またはパナホーム山梨を選んだ動機を教えてください。

    実家が工務店を営んでいたので、自然と「家づくりの仕事に携わりたい」と考えるようになっていて、学校でも建築関係の勉強をしていましたし、そのうえで「お客様と長くお付き合いができる環境で働きたい」と思っていました。それで県内にて就職先を探していたところ、当時から地元社員100%の企業ということで、自身が描いていたイメージと一致していたというのがパナホーム山梨を選んだ大きな理由です。

  • お仕事のやりがい・やっていて「良かった」と 思えるのはどんな瞬間ですか?

    何もないところから家を形にしていくのは簡単なことではありません。平面図とお客様が持っているイメージとをすり合わせて、両者のあいだにズレが生まれないようにしなければいけませんから、そこは今まで培ってきた経験も踏まえてお客様と対話を重ね、慎重に確認していきます。そうした難しい作業を経るからこそ、完成時に「イメージにぴったり」と、喜んでくださったりするお客様御家族の声が嬉しく感じます。


    今までのお仕事を通して心に残っている エピソードが何かあれば教えてください。

    完成・お引渡し時はもちろんのこと、たとえば施工数年~10年後に県内のどこかでばったりお客様とお会いしたりすることもありますが、そこで私のことを覚えてくださっていて、「今も満足している」といったお話が伺えたりして、本当に嬉しく感じるときがあります。

  • 自分自身について、今後はどんなところを もっと成長させていきたいと考えていますか?

    お客様の“想い”は伝わるようで伝わらないときもありますから、日頃からお客様に胸の内をなんでも話していただいて、お考えを引き出せるような状況づくりをすることが大切だと思っています。そこは何年やっていても永遠の課題かもしれません。


    現在のお仕事について「こういったスキルを鍛えておくといい」 といったアドバイスは何かありますか?

    家づくりはたくさんの人が関わるお仕事です。特にお施主様に対して、私たちは「ご家族が住む家をつくる」という責任を持つことになります。そのためには相手の立場にならないと分からないことも多いので、それを可能にするコミュニケーション能力や「人の役に立ちたい」という気持ちを持つことが大切だと思います。

  • 就職活動を行っている方々に対して、メッセージをお願いします。

    どれほど些細なことでも相手の身になって親身に考えることのできる仲間ばかりの会社ですから、同じような気持ちをお持ちの方がいましたら、ぜひご一緒に働けることを楽しみにしています。

インタビュー